
2009年10月28日
わが母校?鎮西自動車教習所
先日、スタッフK君とと添田町まで配達の帰りに、会社の近くにある
鎮西公園を通りました。
おー!
わが母校
K君・・「ここ公園ばい」 私・・「昔、自動車学校があったんたい」
信じないK君に中を見せると・・・練習のコースがそのままありました!

昭和48年!36年前の話です
たしか、「田川鎮西自動車教習所」だったかな?
自動車学校との違いは、学科が無くて実技のみ
しかも「実技免除」・・・じゃないんです!
30,000円で30回練習できました。
思い起こすと超アナログな世界です
教官は、その辺?の近くのおじさんで(皆こわかったな~)
順番でならんで車に乗りますが、特に恐ろしい教官が回って来ると
後ろに並びなおす奴がいたくらいです
。
教えかたが、また荒かった!長靴はいた足でガボーン
足踏んで指導です
車もボロかったな~サイドブレーキ思いっきり引いてガッシャー
はずれた奴いました。
しかし自動車学校が10万円以上かかっていた時代だから3万円は激安だった。
ちなみに26回ぐらい練習して筑豊試験場へ・・・見事一発合格でした
あのころの教官の皆様・・・ありがとう
ネットで調べて見たら・・・豊前天台寺の跡地のようです。
また戦時中は滑空場の一部として使われていたようです。
戦後は自動車教習として使われていたようです。
戦後????私どんだけ昔の人間なん
鎮西公園を通りました。
おー!

K君・・「ここ公園ばい」 私・・「昔、自動車学校があったんたい」
信じないK君に中を見せると・・・練習のコースがそのままありました!
昭和48年!36年前の話です
たしか、「田川鎮西自動車教習所」だったかな?
自動車学校との違いは、学科が無くて実技のみ
しかも「実技免除」・・・じゃないんです!
30,000円で30回練習できました。
思い起こすと超アナログな世界です
教官は、その辺?の近くのおじさんで(皆こわかったな~)
順番でならんで車に乗りますが、特に恐ろしい教官が回って来ると
後ろに並びなおす奴がいたくらいです

教えかたが、また荒かった!長靴はいた足でガボーン
足踏んで指導です
車もボロかったな~サイドブレーキ思いっきり引いてガッシャー
はずれた奴いました。
しかし自動車学校が10万円以上かかっていた時代だから3万円は激安だった。
ちなみに26回ぐらい練習して筑豊試験場へ・・・見事一発合格でした
あのころの教官の皆様・・・ありがとう

ネットで調べて見たら・・・豊前天台寺の跡地のようです。
また戦時中は滑空場の一部として使われていたようです。
戦後は自動車教習として使われていたようです。
戦後????私どんだけ昔の人間なん

Posted by ふじぶー at 06:59│Comments(16)
この記事へのコメント
ふじぶーさん。ついにブログ作りましたね。
おめでとうございます。
鎮西の教習所、なつかしいですね。
私は、糸田にある自動車学校にいきました。
まだ鎮西にもありましたが、家が糸田に近かったのと、
少し免許とるのが、難しくなってきていたので、教習所からの
ほうからのほうが、時間がかかるといわれたので。
おめでとうございます。
鎮西の教習所、なつかしいですね。
私は、糸田にある自動車学校にいきました。
まだ鎮西にもありましたが、家が糸田に近かったのと、
少し免許とるのが、難しくなってきていたので、教習所からの
ほうからのほうが、時間がかかるといわれたので。
Posted by ひろりん at 2009年10月28日 08:51
ひろりんさん
コメントありがとさん
お尻に火がついて・・・あつぅ!
早起きして作りましたよ~
教習所懐かしいでしょ
若かったんですね~学校帰りに毎日行きました
家が添田だったから今は無き添田線で帰りました
車内で勉強してる光景に(田川高校生)にあごがはずれそうでした
コメントありがとさん
お尻に火がついて・・・あつぅ!
早起きして作りましたよ~
教習所懐かしいでしょ
若かったんですね~学校帰りに毎日行きました
家が添田だったから今は無き添田線で帰りました
車内で勉強してる光景に(田川高校生)にあごがはずれそうでした
Posted by ふじぶー
at 2009年10月28日 09:31

ふじブーさん
お忙しいのにブログ開設おめでとうございます。
懐かしいお話
お若く見えるけど歳が分かりますね!
先日の日曜日展示会にお邪魔しました。
ふたりともいませんでした。
お忙しいのにブログ開設おめでとうございます。
懐かしいお話
お若く見えるけど歳が分かりますね!
先日の日曜日展示会にお邪魔しました。
ふたりともいませんでした。
Posted by しゃっち子 at 2009年10月28日 10:11
しゃっち子さん
展示会おいで頂いたんですね
ありがとうございます
私は出張、彼は配達応援してました。
来月はシルクロードが生んだ美術作品
「美術絨毯の世界展」開催します。
入場無料です(場合によっては・・・)^:^
展示会おいで頂いたんですね
ありがとうございます
私は出張、彼は配達応援してました。
来月はシルクロードが生んだ美術作品
「美術絨毯の世界展」開催します。
入場無料です(場合によっては・・・)^:^
Posted by ふじぶー
at 2009年10月28日 10:44

ふじぷーさんの会社
とても 良い会社ですね
良い先輩に
良い後輩
うちの店に今
ワンちゃん大好きな後輩の女の子が
お手伝いに来てくれています
彼女がきてくれる日は
仕事サボれません
とても良い刺激になってます
後輩いての先輩ですね
さあ 一仕事 がんばります
と言っても お昼になりました
昼から がんばります
とても 良い会社ですね
良い先輩に
良い後輩
うちの店に今
ワンちゃん大好きな後輩の女の子が
お手伝いに来てくれています
彼女がきてくれる日は
仕事サボれません
とても良い刺激になってます
後輩いての先輩ですね
さあ 一仕事 がんばります
と言っても お昼になりました
昼から がんばります
Posted by ピンキーのママ at 2009年10月28日 12:00
ピンキーママさん
今日のお昼は、田川市夏吉駐在所前 町田屋 の豚汁定食でした!
おいしかったー
今日のお昼は、田川市夏吉駐在所前 町田屋 の豚汁定食でした!
おいしかったー
Posted by ふじぶー
at 2009年10月28日 12:58

ブログ開設、おめでとうございます!
私も教習場に通いました。仮免試験8回目に合格でした。
女の子なんか、20回くらい落ちる人もいたりして
受かった時は、泣き崩れる人も、、、
そんな人は、最初から自動車学校に行けばと
思ったものでした。(^_^;)
私も教習場に通いました。仮免試験8回目に合格でした。
女の子なんか、20回くらい落ちる人もいたりして
受かった時は、泣き崩れる人も、、、
そんな人は、最初から自動車学校に行けばと
思ったものでした。(^_^;)
Posted by 誠海燕 at 2009年10月28日 16:26
誠海燕 さん
今日も残業ご苦労さまです
実は私、自動二輪の免許も持ってました・・・って
過去形?
その昔・・頑張ってたのか、無茶してたのか、散々
スピード違反・駐車違反繰り返し・・事故って
(仕事ですよー暴走族ではありません)
免許取り消し!(悲しい過去です)
普通車は1年後にまた一発合格で取り直しました。
・・・が バイクのれまっしぇーん」
今日も残業ご苦労さまです
実は私、自動二輪の免許も持ってました・・・って
過去形?
その昔・・頑張ってたのか、無茶してたのか、散々
スピード違反・駐車違反繰り返し・・事故って
(仕事ですよー暴走族ではありません)
免許取り消し!(悲しい過去です)
普通車は1年後にまた一発合格で取り直しました。
・・・が バイクのれまっしぇーん」
Posted by ふじぶー at 2009年10月28日 17:24
プログ開店、おめでとうございます!!
今回みたいな、ローカルな記事を期待してまーす。
私は、嘉穂自動車学校でした。多分、10万円位かかったと思います。
毎日、楽しみにしています。
今回みたいな、ローカルな記事を期待してまーす。
私は、嘉穂自動車学校でした。多分、10万円位かかったと思います。
毎日、楽しみにしています。
Posted by ルピー at 2009年10月28日 21:20
こんばんは!先ほどはお疲れ様でしたm(--)m!
残念ながら今日はお話できませんでしたね。
さて遅ればせながら・・・
ブログ開設おめでとうございます(^0^)/!
ふじぶーさんらしいブログで、とても面白いです♪
自分も免許とりに行ったときのこと思い出しましたよ~!
登校拒否になってしまって3ヶ月半もかかりました(^^;。
それにしてもタイトルなんですが・・・
重ならなくて良かった!
私も実は似たよ~なもの考えてたんです(^^;。
これからもおもしろい記事、楽しみにしてます♪
残念ながら今日はお話できませんでしたね。
さて遅ればせながら・・・
ブログ開設おめでとうございます(^0^)/!
ふじぶーさんらしいブログで、とても面白いです♪
自分も免許とりに行ったときのこと思い出しましたよ~!
登校拒否になってしまって3ヶ月半もかかりました(^^;。
それにしてもタイトルなんですが・・・
重ならなくて良かった!
私も実は似たよ~なもの考えてたんです(^^;。
これからもおもしろい記事、楽しみにしてます♪
Posted by すとん
at 2009年10月28日 23:01

ルピー師匠
コメントありがとさんです
長~い、間お待たせしました。
日々感じたこと書きますね!
コメントありがとさんです
長~い、間お待たせしました。
日々感じたこと書きますね!
Posted by ふじぶー
at 2009年10月28日 23:02

すとんさん
ブログ開設張り合う」つもりが遅くなりました^^
早速、「おもろー」、星ひとついただきありがとさん
波平同級生ばーい^^
おもしろネタ、に日々精進いたします
ブログ開設張り合う」つもりが遅くなりました^^
早速、「おもろー」、星ひとついただきありがとさん
波平同級生ばーい^^
おもしろネタ、に日々精進いたします
Posted by ふじぶー
at 2009年10月28日 23:11

初めまして~お邪魔します!
開設おめでとうございます!
ルピーさんのところから流れて来ました。
36年前のコースがそのまま残ってるって凄いっすね・・・。
私が行った自動車学校の僕の担当の先生はスーパー優しい先生でした
校長先生で権力者だったんで、乗り放題で2週間前に入った奴よりも
早く免許ゲットしました。勿論ストレートで。。。
今日空きがあるけん早く来いとか自宅に連絡があってました。。
またお邪魔します!
開設おめでとうございます!
ルピーさんのところから流れて来ました。
36年前のコースがそのまま残ってるって凄いっすね・・・。
私が行った自動車学校の僕の担当の先生はスーパー優しい先生でした
校長先生で権力者だったんで、乗り放題で2週間前に入った奴よりも
早く免許ゲットしました。勿論ストレートで。。。
今日空きがあるけん早く来いとか自宅に連絡があってました。。
またお邪魔します!
Posted by njs2005 at 2009年10月28日 23:28
山瀬山小屋さん
ありがとうございます
初ブログのコメントの中で唯一、お会いしたことの無いかたです!
ルピー師匠とは音楽、社会、一般、ノンセクション?!
フォークもロックもビートルズからズートルビまでお世話になりました。ルピー師匠ギターと私のブルースハープ。
機会あれば・・・
一度お聞き下さい。酔っ払いますよ~^^
ありがとうございます
初ブログのコメントの中で唯一、お会いしたことの無いかたです!
ルピー師匠とは音楽、社会、一般、ノンセクション?!
フォークもロックもビートルズからズートルビまでお世話になりました。ルピー師匠ギターと私のブルースハープ。
機会あれば・・・
一度お聞き下さい。酔っ払いますよ~^^
Posted by ふじぶー at 2009年10月29日 00:08
ふじぶーさんお邪魔致します
懐かしくて笑ってしまいました
私たちの時代にも、かろうじて残ってました
確か7万円だったような、昭和56年です。
親睦会、ブルースハーブ聞かせてください R&Bが好きです
懐かしくて笑ってしまいました
私たちの時代にも、かろうじて残ってました
確か7万円だったような、昭和56年です。
親睦会、ブルースハーブ聞かせてください R&Bが好きです
Posted by 紗綾大将 at 2009年10月29日 16:35
大将
ブルース好きそうな雰囲気です
私は高卒後、関西に8年いて、帰って来ました。
教習所、その後8年も頑張ったんですね~
当時、高校生の現場作業(DOKATA^^)
アルバイトが1日千円で、高卒の初任給が5万円の時代です
バイトしてバンドしてバイトしてバイク買って
いっちょん勉強せんかったなぁー!
ブルース好きそうな雰囲気です
私は高卒後、関西に8年いて、帰って来ました。
教習所、その後8年も頑張ったんですね~
当時、高校生の現場作業(DOKATA^^)
アルバイトが1日千円で、高卒の初任給が5万円の時代です
バイトしてバンドしてバイトしてバイク買って
いっちょん勉強せんかったなぁー!
Posted by ふじぶー
at 2009年10月29日 18:07
