› 笑う門にはふじぶー来る › 2013年01月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年01月27日

さくらひよこ



名菓ひよ子創生100年だって・・・

どこから食べたと?

頭からたい!

桜餅のさくらの葉の味がした  

Posted by ふじぶー at 11:46Comments(6)私的なグルメ

2013年01月25日

可愛い家具

可愛いミニボックス 4cm角位です

お年玉もポチ袋よりこれのほうがよかったかも!

子どもたちの未来を楽しくする家具を大切に作っている
株式会社 大和屋さん
ホームページのkidsが遊べる素材にありました

先日の展示会で仕入れました
新商品 norstaシリーズ



どんなふうに展示しようか・・・考え中icon10  

Posted by ふじぶー at 18:48Comments(4)家具

2013年01月22日

指向の松

香春町五徳の浄土真宗本願寺派真行寺さん

「指向の松」 樹齢は約200年 枝の長さは17メートル あります
長すぎてカメラに納まりません!icon10

左の松の枝です

   「指向」とは 
   ある特定の方向を指定すること。
   ある方向に向かおうとする傾向を持つこと。
                       =大辞林=
どこまで伸びるんやろ?・・・と思ったけど

坊守さんにお話を伺うと
門の上でこれ以上伸びないように手入れされてるそうです。

後ろに岩肌が見える山は・・・香春岳の一の岳です
遠くから見ると低くなったな~と思うけど
麓からみると・・壮大!

  

Posted by ふじぶー at 18:11Comments(2)風景

2013年01月15日

冬の朝



朝日の逆光だったけど

「静かな冬の朝」・・・という感じですicon207

山は左から香春の二の岳 平らなのが一の岳 右が大坂山

飲んだ翌日は平成筑豊鉄道で出勤するので

家から駅までの朝の風景です




  

Posted by ふじぶー at 18:28Comments(2)風景

2013年01月11日

やまぐち亭




デジカメ持って行ってたのに電池入れ忘れてたicon196 

icon49手書きフォント使いましたface03

手書きフォント無料ソフトは色々ありますが
今回は「S2GP海フォント」をダウンロードしました。
ダウンロードしたフォントファイルをコントロールパネルの中の(クラシック表示)フォントに貼り付けます
仕事のPOPに使えそうです!

やまぐち亭
田川市魚町2-16
  


Posted by ふじぶー at 12:57Comments(3)私的なグルメ

2013年01月08日

777



千尋さんとのランチ始めは

いちもん茶屋さん

食事の後

「七草粥を作りました 少しですが 召し上がりますか」

うれしいサプライズでしたface02

♪いいこと あるよ~いちもん~茶屋♪

icon81筑豊 七草粥 で検索したら・・・キャッツアイさんが
七草 詳しいface02  

Posted by ふじぶー at 06:31Comments(2)私的なグルメ

2013年01月01日

新年の信念




辛いこと 悲しいこと 悩みや苦しみが あっても

お腹は空きます

毎日 美味しいご飯をいただける 幸せを かみしめて

今年も 笑顔を忘れずに 頑張ろう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     川崎町安宅の綺麗な水と風でぁさんのお宅で

     愛情込めて作られた美味しいお米です  

Posted by ふじぶー at 06:32Comments(5)