2010年01月15日
初!ソバメシ食す

大川に来た時にたまにお昼ごはんをいただくお店です
親子丼が絶品なんです
鉄板焼きのお店なので鉄板で焼いた鶏肉が入っていて
ふんわり玉子が美味しいんです
がっ、今日はそばめしに挑戦!

1950年に神戸で生まれたらしいけど
いつのまに全国にひろまったんでしょう?
思っていたソース焼きそばにご飯が入っている感じゃなくて
焼き飯にそばが入ってボリュームアップという感じでした。
美味しかったです。
み多加・鉄板焼
福岡県久留米市城島町四郎丸 347-1
青木大橋を渡ってすぐの四郎丸の信号右折して300mです
Posted by ふじぶー at 18:26│Comments(12)
│私的なグルメ
この記事へのコメント
うまそうー!本当に食べてみたい!
ふじぶーさん、色々食べれていいなー!
でも、久留米まではねー。
ふじぶーさん、色々食べれていいなー!
でも、久留米まではねー。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月15日 19:00

しげさん
今日のこの、お昼ご飯食べたの2時前でした!
当然!7時の晩御飯の焼酎・・・美味しくありません(><)
今日のこの、お昼ご飯食べたの2時前でした!
当然!7時の晩御飯の焼酎・・・美味しくありません(><)
Posted by ふじぶー
at 2010年01月15日 21:31

そばめし・・・何年か前に流行りましたね~
当時は冷凍食品が出てて時々買ってました。
この組み合わせ結構いけますよね~♪(>@)V
当時は冷凍食品が出てて時々買ってました。
この組み合わせ結構いけますよね~♪(>@)V
Posted by すとん
at 2010年01月15日 22:02

すとんさん
雪大変でしたね!
冷凍食品がでるという事は、かなり定着してるんかな?
食べ物の流行は確かにありますね
大分市内に出来た「白い鯛焼き」もう閉店してました。
雪大変でしたね!
冷凍食品がでるという事は、かなり定着してるんかな?
食べ物の流行は確かにありますね
大分市内に出来た「白い鯛焼き」もう閉店してました。
Posted by ふじぶー at 2010年01月15日 22:50
そばめし・・・まだ食べたことありません。
白いたい焼きも・・・
白いたい焼きも・・・
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月16日 01:31

炭水化物×炭水化物の組み合わせ好きです(笑)ラーメンライスもそうですが そば&めしも美味しいですね〜(^q^)
Posted by woltan at 2010年01月16日 04:26
イノヒザロケットさん
筑豊地区では見かけませんよね~
筑豊地区では見かけませんよね~
Posted by ふじぶー
at 2010年01月16日 08:32

woltanさん
栄養バランスは良くないんですよね
「うどんといなり」は頻繁に食べてます^^
栄養バランスは良くないんですよね
「うどんといなり」は頻繁に食べてます^^
Posted by ふじぶー
at 2010年01月16日 08:37

1950年・・・
意外に歴史は古いんですね~☆
B級グルメになるけど、いやなかなかなもんですよね~☆
意外に歴史は古いんですね~☆
B級グルメになるけど、いやなかなかなもんですよね~☆
Posted by 千尋
at 2010年01月16日 17:59

>「うどんといなり」
絶対 はずせない 鉄板メニュー
私 糒くるくる 横のおうどんやさんで
海老天うどん・かけそば・かしわにぎり・おむすび
セルフの辛子高菜大盛りが 定番癒し腹いっぱいコースです
そばを たのまんやったら 調子悪いんですか?
と聞かれる
今日は わざわざ すみませんでした
今後の 末永き お付き合いよろしくお願いいたします
絶対 はずせない 鉄板メニュー
私 糒くるくる 横のおうどんやさんで
海老天うどん・かけそば・かしわにぎり・おむすび
セルフの辛子高菜大盛りが 定番癒し腹いっぱいコースです
そばを たのまんやったら 調子悪いんですか?
と聞かれる
今日は わざわざ すみませんでした
今後の 末永き お付き合いよろしくお願いいたします
Posted by 紗綾大将
at 2010年01月16日 18:56

千尋さん
私がお連れしたお店で
あなたのお勧めメニュー!
意外な展開でしたがなかなかなもんでした☆
私がお連れしたお店で
あなたのお勧めメニュー!
意外な展開でしたがなかなかなもんでした☆
Posted by ふじぶー
at 2010年01月17日 16:01

紗綾大将
鉄板焼き屋の"鉄板"メニューかも!
今度聞いてみます
一度にそれだけは食べすぎでしょ(><)
炭水化物オンパレードやん・・・
野菜は辛子高菜で補ってるのねっ
昨日は大変貴重なお品拝見させて頂き感激です
また、デロンデロンの面倒みてください。
鉄板焼き屋の"鉄板"メニューかも!
今度聞いてみます
一度にそれだけは食べすぎでしょ(><)
炭水化物オンパレードやん・・・
野菜は辛子高菜で補ってるのねっ
昨日は大変貴重なお品拝見させて頂き感激です
また、デロンデロンの面倒みてください。
Posted by ふじぶー
at 2010年01月17日 16:17
