2009年12月08日
新鳥栖駅
昨日の記事、Google Chromeでの記事投稿をInternet Explorer で見ると
写真の位置がずれてる?あれーなんで?
いながきごろう は ろうごながいき
などと・・・わけわからんこと試行錯誤している・・・今日このごろ
今日も大川まで
行って来ましたよー
それでは~・・・いきなり今日のー問・題・ですっパクリ!
この建物は何でしょうーかっ

正解は・・・・・(えーっ
もう回答すんのかい)
新幹線の新鳥栖駅です
・・・・・って↑「タイトル」だし
筑紫野道路を佐賀方面に進み、34号線の手前を
ブリジストンゴルフ場付近の裏道通ると見えます!
九州新幹線鹿児島ルートの全線開通まで残り1年ちょっと・・・
かなり出来上がってきています。
久留米駅との駅間が5.8kmだって!走り出したら、すぐにブレーキ!かよっ
鳥栖は佐賀県唯一の新幹線の駅でしょ
長崎ルートとの分岐点にもなるし
久留米にも停車しないといけないしねー
停車合戦どちらも頑張って下さい!
・・・・で・・筑豊地区から鹿児島に行くとしたら・・・
「車で鳥栖まで行って新鳥栖駅から乗車する」と
いう方法が一番時間的にも早いと思うんですが・・・
今は回りは田畑ですがそのうちビルがバンバン立ち並ぶのかなー
格安の駐車場はぜひ確保していただきたいなぁー・・・などと妄想の日々を送る今日このごろでした
新幹線がかなり出来上がってきています
写真の位置がずれてる?あれーなんで?
いながきごろう は ろうごながいき
などと・・・わけわからんこと試行錯誤している・・・今日このごろ
今日も大川まで

それでは~・・・いきなり今日のー問・題・ですっパクリ!
この建物は何でしょうーかっ
正解は・・・・・(えーっ

新幹線の新鳥栖駅です
・・・・・って↑「タイトル」だし
筑紫野道路を佐賀方面に進み、34号線の手前を
ブリジストンゴルフ場付近の裏道通ると見えます!
九州新幹線鹿児島ルートの全線開通まで残り1年ちょっと・・・
かなり出来上がってきています。
久留米駅との駅間が5.8kmだって!走り出したら、すぐにブレーキ!かよっ
鳥栖は佐賀県唯一の新幹線の駅でしょ
長崎ルートとの分岐点にもなるし
久留米にも停車しないといけないしねー
停車合戦どちらも頑張って下さい!
・・・・で・・筑豊地区から鹿児島に行くとしたら・・・
「車で鳥栖まで行って新鳥栖駅から乗車する」と
いう方法が一番時間的にも早いと思うんですが・・・
今は回りは田畑ですがそのうちビルがバンバン立ち並ぶのかなー
格安の駐車場はぜひ確保していただきたいなぁー・・・などと妄想の日々を送る今日このごろでした

新幹線がかなり出来上がってきています
Posted by ふじぶー at 20:53│Comments(14)
│風景
この記事へのコメント
ここの近くの鳥栖西中学校は私の母校です(笑)
陸上部長距離だったのでこの辺は毎日走ってました(笑) すっかりかわってしまったな~
陸上部長距離だったのでこの辺は毎日走ってました(笑) すっかりかわってしまったな~
Posted by ☆RAY☆ at 2009年12月08日 22:27
九州新幹線一回乗ってみたいですね~。
鹿児島行く用事ないしな~
鹿児島行く用事ないしな~
Posted by ひろりん部長
at 2009年12月08日 22:50

いながきごろう は ろうごながいき ???
考えちゃいました
分りました
おかしい~
ひとりで笑っちゃいました
うちの息子鹿児島の女の子に恋して
鹿児島に行っちゃいました
年に一度博多まで出てきてます
便利になりますね
鹿児島まで行ってみましたが
片道 車で8時間かかりました
クタクタでした
新幹線できると鳥栖から乗れるんですね
考えちゃいました
分りました
おかしい~
ひとりで笑っちゃいました
うちの息子鹿児島の女の子に恋して
鹿児島に行っちゃいました
年に一度博多まで出てきてます
便利になりますね
鹿児島まで行ってみましたが
片道 車で8時間かかりました
クタクタでした
新幹線できると鳥栖から乗れるんですね
Posted by ピンキーママ
at 2009年12月09日 00:53

新鳥栖駅の周りは何もないですね。
これからどんどん発展していくんでしょうね。
鳥栖はますます九州の交通の中心になっていきますね。
以前、中国のお方が日本に来てはじめて新幹線に乗って感動したらしいです。
中国語で新幹線は「シンカンシェーン」って言ってました。
「僕は死にましぇーん!」か?ゞ( ̄∇ ̄;)
これからどんどん発展していくんでしょうね。
鳥栖はますます九州の交通の中心になっていきますね。
以前、中国のお方が日本に来てはじめて新幹線に乗って感動したらしいです。
中国語で新幹線は「シンカンシェーン」って言ってました。
「僕は死にましぇーん!」か?ゞ( ̄∇ ̄;)
Posted by 千尋
at 2009年12月09日 09:09

RAYさん
今年、鳥栖はブレイクしましたよね
挨拶代わりに・・とーす
それはトゥース(春日)^^
今年、鳥栖はブレイクしましたよね
挨拶代わりに・・とーす
それはトゥース(春日)^^
Posted by ふじぶー
at 2009年12月09日 13:01

ひろりん部長
黒豚しゃぶしゃぶ・さつま揚げ・きびなご
家族とグルメ旅はいかがですか
黒豚しゃぶしゃぶ・さつま揚げ・きびなご
家族とグルメ旅はいかがですか
Posted by ふじぶー
at 2009年12月09日 13:02

ピンキーママさん
よかにせとよかおごじょですね
鳥栖まで車で1時間でしょ
今でも博多ー鹿児島2時間だから
開通したら早いよー
お孫さんできてらいつでも、ピューです
よかにせとよかおごじょですね
鳥栖まで車で1時間でしょ
今でも博多ー鹿児島2時間だから
開通したら早いよー
お孫さんできてらいつでも、ピューです
Posted by ふじぶー
at 2009年12月09日 13:04

千尋さん
確かに翻訳したら
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
新幹線→新幹線でした
確かに翻訳したら
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
新幹線→新幹線でした
Posted by ふじぶー
at 2009年12月09日 13:06

開発は今からですね(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年12月09日 14:21
おちゃさん
これ以上開発してほしくない気もします
近くに「野菜料理レストラン おおきな樹」があります
広~い庭があってなんと!JRの電車見放題です!
これ以上開発してほしくない気もします
近くに「野菜料理レストラン おおきな樹」があります
広~い庭があってなんと!JRの電車見放題です!
Posted by ふじぶー
at 2009年12月09日 15:58

>5.8km
近いですね~(^^;
香春から伊田ぐらいかなあ?
(田川をよく知らないので・・・すみません)
この区間はスピード出せませんね(笑)
近いですね~(^^;
香春から伊田ぐらいかなあ?
(田川をよく知らないので・・・すみません)
この区間はスピード出せませんね(笑)
Posted by すとん
at 2009年12月09日 23:20

すとんさん
香春-伊田間は4kmですね
小倉-城野が6Kmだからいかに近いか
多分記録的距離でしょう^^
香春-伊田間は4kmですね
小倉-城野が6Kmだからいかに近いか
多分記録的距離でしょう^^
Posted by ふじぶー at 2009年12月10日 08:51
先月行なわれた、鳥栖の市会議員選挙に
元同業の先輩(1ヶ月一緒に研修を受けた方)が
立候補して、見事初当選しました。
日本の都市で本当にあるのは?
1.レシーブ
2.トス
3.スパイク
そんなクイズがありましたけどね。
そうかぁ、鳥栖はこれからの地か、、、
元同業の先輩(1ヶ月一緒に研修を受けた方)が
立候補して、見事初当選しました。
日本の都市で本当にあるのは?
1.レシーブ
2.トス
3.スパイク
そんなクイズがありましたけどね。
そうかぁ、鳥栖はこれからの地か、、、
Posted by 誠海燕 at 2009年12月10日 16:27
ううーん難しい問題・・・
あっ
北海道の恋渋市
そんなのねえっ!
あっ
北海道の恋渋市
そんなのねえっ!
Posted by ふじぶー
at 2009年12月10日 17:14
