› 笑う門にはふじぶー来る › 風景 › 外来種・帰化植物

2010年08月22日

外来種・帰化植物

馬見原いわしろや~手ぬぐい歳時記~の梅子さんの「罰金300万円の花」
綺麗だな~って思ってた花がとんでもない被害を及ぼしている事を知りました。

最近自宅の庭でも咲いているんですが、
田川市郡あちらこちらでたくさん見かける白いユリの花が気になってます

会社の事務所の梅の老木のそばにも出没しました
外来種・帰化植物

調べてみると・・・
タカサゴユリ

台湾原産の帰化植物でしたが罰金取られるほど規制は無いみたいでしたface02

茎を見ると凄い成長と生命力があります
2mを超えるほど高いやつもいます。
同じところでは何年も育たないので
風によって種子を遠くに散布するためなのでしょう

以前、築上町野添池が一面ホテイアオイで埋め尽くされていました
車を止めて見とれるほど綺麗な光景でした
が翌年はさっぱり綺麗になくなっていました。

外来種・帰化植物
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
繁殖力が強く、肥料分の多い水域では、あっという間に水面を覆い尽くし、
水の流れを滞らせ、水上輸送の妨げとなり、また漁業にも影響を与えるなど
日本のみならず世界中で問題となっていて、
「青い悪魔」と呼ばれ恐れられている。写真共にWikipediaより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オオキンケイギクのように特定外来生物では無いけれど 世界の侵略的外来種ワースト100に選ばれていたicon196



同じカテゴリー(風景)の記事画像
のんでものまれず
おにぎりを握りちょいと!
カメムシでカム
緑のカーテン
トホホ・・・な作業 第2回
梅雨の中休み
同じカテゴリー(風景)の記事
 のんでものまれず (2014-05-08 06:56)
 おにぎりを握りちょいと! (2014-01-19 16:20)
 カメムシでカム (2013-11-09 14:34)
 緑のカーテン (2013-09-16 18:15)
 疑問解決! (2013-08-28 18:16)
 トホホ・・・な作業 第2回 (2013-08-09 18:17)

Posted by ふじぶー at 17:09│Comments(8)風景
この記事へのコメント
ホテイアオイ、いいじゃないですか、タカサゴユリ、いいじゃないですか!
特定外来生物、しょうがないと思いますよ今の時代。
これは、払拭できないでしょう・・・
何事も適度になればいいんでしょうけどねー
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2010年08月22日 21:29
ホテイアオイ売ってますよね・・・。
ゆりも売ってるような・・・。
結局人間が持ち込んでるような気がしますね~(^^;
Posted by すとんすとん at 2010年08月22日 21:35
☆しげさん☆
オオキンケイギクも近所のおばあちゃん仏様にあげてました
ホテイアオイもゆりも綺麗です
アライグマのように持ち込んで来て、手に負えなくなると規制する 人間が勝手にやって慌ててるようです

☆すとんさん☆
ホテイアオイ豊前の道の駅で売ってました!
綺麗な花ですよね~
タカサゴユリも売れるんですか?
裏の土手に群生してます・・・一攫千金?
Posted by ふじぶーふじぶー at 2010年08月23日 06:55
利用するだけしておいて、手に負えなくなって厄介者扱い!。昔の映画のストーリー(天知茂主演、古っ!)みたいなパターンですね。  ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2010年08月23日 12:25
☆アランカシェフさん☆
あなたを待つの~テニスコート♪・・・そりゃ天知真理やろ!
どっちも古っ!
料理で悩殺・・・シェフもマダムキラーでしょ(笑)
Posted by ふじぶーふじぶー at 2010年08月23日 18:41
今年は、頑張って小さいうちに抜いたので、今のところ花は咲いていません。

花の世界だけではなく、魚や昆虫なども、外来種に日本古来のものが追いやられて行くのは心が痛みます。
といっても、自分の庭のことだけで精いっぱいなんですが。
Posted by 梅子梅子 at 2010年08月24日 18:12
☆梅子さん☆
外国から持ち込まれた昆虫が捨てられて日本の固有の昆虫と交尾して雑種ができる。「遺伝子汚染」とよばれているそうです
知らなかったではすまされない、大変な事が起こっているようです。少しずつでも勉強したいと思います
Posted by ふじぶーふじぶー at 2010年08月27日 07:23
1986年、広告と設計のハンブルク人のマーティンに従事します.ピットの森はニュージーランドに来て、1つのニュージーランドの土着の粗利益人の単語をマスターしました:“ka徳羅”、この単語の翻訳はドイツ語が“満足する”あるいは“信頼”の意味なため.
それからレプリカ時計はこの単語の使用権を持って、強直症はこの単語の本意を出しました。
Posted by レプリカ時計 at 2013年09月22日 10:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。